「どうしたら右打ちが上手くできるのだろう」や「右打ちの打球が伸びないのはなぜだろう」と悩んでいませんか?
右バッターが右打ち(ライト方向へ打つ)をすることを「流し打ち」や「逆方向に打つ」と言います。
右打ちは、引っ張る(レフト方向へ打つ)よりも難しく、技術が必要です。
この記事では、右打ちの極意を紹介させていただきます。
この記事を最後まで読んでいただけたら、右打ちについて理解できるようになります。
なぜ?右打ちが難しいのか?
右打ちを習得するためにはまず、なぜ右打ちが難しいのか知る必要があります。
難しい理由を知ることで、対策ができるからです。
右バッターが右打ちするのが難しいのには、理由があります。
その理由は3つです。
- 体が生み出す力の方向と逆方向へボールを飛ばす必要がある
- ボールを待つことができない
- 意識的に練習しないと身に付かない
1つずつ解説させていただきます。
体が生み出す力の方向と逆方向へボールを飛ばす必要がある
バッティングの時に、体を旋回させて力を生み出します。
何も意識せずに、体を旋回させた場合、生み出された力は体の旋回方向(すなわちレフト方向)へ向きます。
そのため、自然に打てばレフト方向へ強い打球が飛ぶのです。
その力とは逆方向(ライト方向)へボールを飛ばすのには、力が伝わりづらく強い打球を飛ばすのが難しくなります。
ボールを待つことができない
右打ちをする際には、体の近くでボールをミートする必要があります。
右打ちは、引っ張りよりもボールを待って打つ必要があるのです。
ただ、打席に入ってどのボールが来るかわからない状態で、右打ちのポイントでタイミングを取っていると、引っ張るボールが来てしまった場合に「振り遅れてしまう」や「対応できない」といった問題が発生してしまいます。
どちらでも対応できるタイミングで待っていると、ボールを待ちきれず強い打球が飛ばせないのです。
意識的に練習しないと身に付かない
先述した通り、自然任せでバットを振ると、引っ張り(レフト方向)に力が働くため、右打ちがなかなかできるようにはなりません。
右打ちは「右打ちをするんだ」と意識的に練習しないと身に付かないのです。
加えて、右打ちにはボールに力を伝える技術が必要なため、引っ張りよりも難しくなります。
そのため、右打ち習得のためのたくさんの練習量と意識的に右打ちを練習する必要があるのです。
右打ちを極める3つの極意
右打ちを極めるためには、先述させていただいた右打ちが難しい3つの理由を克服するしかありません。
ここでは、右打ちを極めるための極意を解説させていただきます。
3つの極意は以下の通りです。
- 右方向へ引っ張るイメージ
- ボールを待つタイミングは「1,2,いーの,3」
- 右打ちの練習を意識的に徹底的にやる
1つずつ解説させていただきます。
右方向へ引っ張るイメージ
右打ちは「右方向へ流し打ち」や「ボールに合わせる」というイメージが強いのではないでしょうか。
右方向へ強い打球を打つためには「右方向へ引っ張るイメージ」でスイングすることが重要です。
右方向へ引っ張るとは、
- ミートポイントを体の近くまで持ってきて、体を右方向へ旋回させる
- ミートすると同時に、リスト(手首)を使い右方向へボールを押し込む
- フォロースルーを右方向へ大きく使う
レフト方向へ引っ張るイメージをそのまま右打ち(ライト方向)へ持っていくイメージですね。
ボールを待つタイミングは「1,2,いーの,3」
右打ちをするためには、ボールを打つポイントを体の近くにする必要があります。
↓ミーとポイントについて詳しく解説しています
ただ、実践ではインコースの速いボールにも対応しないといけないため、最初から右打ちのタイミングで待っている訳にもいきません。
そこで、タイミングに1つ間を持たせてあげることが大切です。
インコースの速いボールに対して「1,2,3」のタイミングで打ちにいくのに対し、アウトコースを右打ちする際には「1,2,いーの,3」で打つことがポイントになります。
1でテイクバック→2でステップ→3でインパクトの前に、力を逃がさないように溜め作ったまま、1つ間を持たせてタイミングを合わせていくことです。
右打ちの練習を意識的に徹底的にやる
先述させていただいた通り、右打ちは放っておいても身に付くものではありません。
素振り、ティーバッティング、フリーバッティングなどで、自分で右打ちの練習をすると決め、意識的に練習する必要があります。
大谷翔平選手が逆方向へ打つのが得意になったのは、小学生の頃に引っ張るとボールが川に入り無くなってしまうため、引っ張りが禁止され打撃練習の時は、逆方向ばかり練習していたのが要因とされています。
右打ち習得のためには、練習の中で自分で意識的に右打ちをし、たくさんの練習をする必要があるのです。
まとめ
今回、【野球】右バッターが右打ちするための極意について、解説させていただきました。
右打ちを習得するためには、右打ちが難しい理由を理解し、その難しい理由を克服することです。
右打ちが難しい理由は3つ。
- 体が生み出す力の方向と逆方向へボールを飛ばす必要がある
- ボールを待つことができない
- 意識的に練習しないと身に付かない
右打ちの難しい理由を克服する極意は3つ。
- 右方向へ引っ張るイメージ
- ボールを待つタイミングは「1,2,いーの,3」
- 右打ちの練習を意識的に徹底的にやる
右打ちを習得することは、打撃の幅を広げることに繋がります。
本記事の内容が、あなたの少しでも参考になれば嬉しいです。
にほんブログ村
コメント