「野球で打率と聞くけど、どうやって算出するの」や「打率って何」などと悩んでいませんか?
野球の打率の意味や打率の計算方法について、簡単に解説させていただきます。
本記事を読んでいただいたら、打率の意味や計算方法について理解できると思います。
打率とは?
野球でいう打率とは、安打数÷打数で計算される打撃の成績の1つです。
打率は、歩合(割・分・厘・毛・糸)で表現され、10割に近い程、成績が優秀とされています。
プロ野球では、3割打者(10回打席に立って3本安打を放つ)が1つの指標となっており、3割以上打つ打者が優秀とされています。
年間で最も打率が優れている打者は、首位打者として表彰されるのです。
打率の計算方法
打率は、安打数÷打数で計算します。
打数とは、打席数から「犠打・犠飛・四死球・打撃妨害・走塁妨害」を除いた数のことです。
10打数3安打の場合、3÷10=0.300となり、打率が3割ということになります。
16打数7安打のように、7÷16=0.4375となった場合は、小数点第4位を四捨五入して、小数点第3位まで0.438と表現されるのです。
この場合、4割(わり)3分(ぶ)8厘(りん)と読みます。
もし、厘までの数字が同じだった場合には、小数点第4位の数字、毛(もう)で順位を決めることがあります。
プロ野球では3割打者が優秀とされる
プロ野球(NPB)では、3割打者(3割以上の確率で安打を放つ打者)が優秀とされる1つの指標となっています。
7割凡退しても優秀とされる程、打撃が難しいということです。
NPBでは、阪神タイガースのランディバース選手が記録した、0.389が歴代最高記録で0.400を超えた打者は1人もいません。
近年(2024年)では、投手のレベルが上がったせいか、セリーグ・パリーグともに首位打者が3割1分台と、いかに打率を残すことが難しいかが伺えます。
打率を上げる方法
好打者の指標の1つの打率をどうやって上げればいいのか?
打率を上げるには、安打数を増やせばいいのですが、安打数を増やすことは簡単なことではありません。
ここでは、打席に立つときに意識することで、打率向上に繋がる方法を紹介させていただきます。
ボール球を振らない
打率を上げるためには、ボール球を振らないことが重要です。
その理由は2つ。
- ボール球を振らないことで、四球が増え打率を計算する分母(打数)を減らすことができます
- ボール球は、ヒットにするのが難しいので、ボール球を振らずにストライク球を打っていくことで、安打数が増える可能性が上がります
「打ちたい気持ちを抑える」や「選球眼(ストライクとボールを見極める目)を鍛える」ことによって、ボール球を振らないことが身に付きます。
コースに逆らわず打つ
打率を上げるためには、投手が投げてきたボールのコースに逆らわず、その方向に打っていくことが大切になります。
コースに逆らうことは、無理が生じヒットにすることが難しいからです。
コースに逆らわないということは右打ちの打者なら、
- インコースを左側(サード・ショート・レフト)に向かって打つ
- 真ん中を中側(センター)に向かって打つ
- アウトコースを右側(ファースト・セカンド・ライト)に向かって打つ
そうすることで、投手の投げたボールに対して無理がなくなり、鋭い打球が飛ばせる確率が増えます。
結果、安打数が増え打率が向上する可能性が上がるのです。
まとめ
今回の記事では、【野球】打率の計算方法を簡単解説させていただきました。
打率とは、安打数÷打数で計算される打撃の成績の1つです。
打率は、安打数÷打数で計算します。
打数とは、打席数から「犠打・犠飛・四死球・打撃妨害・走塁妨害」を除いた数のことです。
打率を計算することで、自分や選手の打撃成績を見える化することができます。
打撃成績を確認しながら、モチベーション向上や打撃改善に繋げていけるといいですね。
本記事の内容が、あなたの少しでも参考になれば嬉しいです。
にほんブログ村
コメント