「幼児の子が野球を始めたけど、どんな道具を買ったらいいの」や「小さい子の野球道具の使った感想を知りたい」と思っていませんか。
6歳の息子を持つ私が、息子が2歳の時から野球を始め、実際に使用した野球道具の感想を紹介させていただきます。
幼児(小学校に上がる前の子供)の頃から野球をやらせたい!
そんな親御さん必見です!
私の息子が3歳7ヵ月になる頃に、野球道具一式(グローブ・ボール・バット)を購入しました。
ベースボールスクールに入部を決めて、「遊び → 少しレベルを上げた野球」へシフトする際に、道具を揃えて、使用してみたレビューを紹介します。
実際に使用してみた野球道具一式レビュー
子供の年齢や体に合わせた野球道具選びは重要になります。
子供の体の大きさや筋力によって、使いこなせる道具が違うからです。
「使いこなせる道具を使う」や「少しレベルアップした道具を使う」や「楽しい道具を使う」ことによって、子供の野球の楽しみ方もきっと変わってきます。
私がオススメする野球道具一式を紹介させていただきます。
1~3歳頃用おすすめバット
1~3歳頃までの野球を始めたばかりで、遊びとして野球を行う幼児に、おすすめしたいバットです。
私の息子が2歳の頃に、プラスチック製のバットを買いました。
息子が当時、アンパンマンが好きだったことが買う決めてです。
↑ 当時買った、アンパンマンバットの実際の写真
「アンパンマン ピーピーバット」
色は3色あります。写真は、黄色です。他にも、赤と青があります。
私はコンビニで、購入しました。
インターネットでも、おもちゃ屋でも購入できます。
小さい子みんなが、大好きと言っても過言ではない、アンパンマンがデザインされたバットです。
私の息子も、もれなく大好きでした。
それもあって、コンビニで見つけた瞬間、買うと決めました!
「野球 × アンパンマン」きっと息子が、野球を好きになってくれるだろう!
実際に、買ったバットを子供に渡すと、バットを振り回して喜んでくれました。
実際に、使ってみた感想です。
良かった点。
良かった点1つ目:グリップ力がある
他の市販されている、小さい子向け(2、3歳の幼児向け)のプラスチック製のバットは、グリップに何も巻かれておらず、少し手が滑る感じがします。
一方、紹介させて頂いているバットは、写真の通り青いグリップが巻かれており、肌触りもよくグリップ感があり、握ってみると手にフィットする感じです。
手が滑る心配もなく、しっかり振ることができます!
良かった点2つ目:上手に打つと音がなる
一番のオススメ部分は、ココです!!!
アンパンマンのバットには笛が付いていて、音が鳴る仕組みになっています!
ピーピーバットという名前が、ここから来ているのかな?
しかしその笛は、ボールがバットにかする程度では鳴りません。
上手にバットの芯に、当たった時だけ、「ピコっ」と音が鳴ります。
そのため、子供の様子を見ている、親にもしっかり打てたことがわかりやすいです。
また、打っている子供にも、音が鳴って嬉しいといったバットになります。
週末にはいつも、庭に出て「新聞紙で丸めたボールに、紐を付けたものをぶら下げて」、それをアンパンマンのバットで打っています。
バットでボールを上手に打つと、「ピコっ」とカワイイ音が鳴ります。
子供は、その「ピコっ」という音を鳴らしたい一心で一生懸命バットを振ります。
息子が上手に打てた時に「ピコっ」という音が鳴ると、満面の笑みでこちらを見てくるのです。
それにつられて、こちらまで笑顔になってしまいます。
「野球(バッティング)が、楽しくなるバット」と言えるでしょう。
懸念事項:値段が高い
同じサイズのバットであれば、100円均一に行けば購入することができます。
100円のバットと比べて、なんと約7倍のお値段です。
もちろん、丈夫さや機能に違いがあるので、一概に値段だけで、価値を判断することはできませんが、2~3歳の子に遊び程度でと考えると、安いに越したことはないですよね。
プラスチックなので、踏んだり、硬い物などを叩いたりしてしまうと、ヘコんでしまいます。
小さい子は、なかなか派手に使ってくれるので、長持ちさせるのはなかなか難しいことです。
その点、コスト面が懸念事項とならざるを得ないです。
3~6歳頃用おすすめグローブ
↑ 実際のグローブの写真です。
次に、3~6歳頃用グローブを紹介させて頂きます。
それまでは、ボールを手で取るで、問題ないです。
「フィールドフォース野球幼児グラブ ステージゼロFCPG-1」
\超激柔ウレタングラブ!幼児の握力でも簡単操作!買ったその日からすぐ使える!他のグラブに比べて超低価格!/
私は、近くのショッピングモール内の、スポーツ用品店で購入しました。
インターネットでも購入できます。
大人用グローブの革とは違い、ポリウレタン製のグローブで、最初から柔らかく握力が無い、小さい子供でもとても使いやすいです。
ただ柔らかいと言っても、子供が6歳頃になるまでは、ボールを掴むといった感覚は難しく、グローブに入ったボールを反対の手で、上から押さえるだけになると思いますが。
私の息子は、5歳8か月頃から徐々にグローブでボールを取る(掴む)、といった感覚をつかみだすようなってきました。
素材もしっかりしていて、すぐに壊れてしまうという感じではありません。
2025年1月現在、3年1ヵ月使用していますが、目立った損傷やほころびなどは、ありません。
幼児の頃の数年間、使用するくらいであれば、買い替えをせずに十分済みます!
値段もお手頃で、とてもオススメです。
違う素材(ビニールや革)の幼児用のグローブも試してみましたが、硬くて閉じるのに一苦労で、子供がイヤになって、すぐにグローブを外してしまいました。
そもそも幼児の頃は、ボールをグローブで取ると言った技術がまだ未発達のため、グローブ次第で劇的に変わるという訳ではありませんが、硬くて閉じれないグローブを使って、イヤになってしまっては元も子もありません。
泥がついてしまった時も、水拭きで汚れがとれるので、お手入れもラクチンです❢
小学生にあがって軟式ボールを使用するようになったら、生地が薄くボールを取ると痛いと思うので、小学生にあがるまでの間、ティーボール(少し柔らかめの球)を使用するのには、ちょうどいいです。
3~6歳頃用おすすめボール
↑ 実際のボールの写真
次に3~6歳頃用ボールを紹介させて頂きます。
それまでは、柔らかいゴムボールで良いと思います。
「ケンコーティーボール 9インチ KT9」1ダース
私は、インターネットや近くのスポーツ用品店で、購入しました。
インターネットで買った時は、6個のまとめ買いをしました。
外で使用していると、ドブに入ってしまったり、建物の上に乗ってしまって取れなくなったり、と無くなってしまう事もありますので、複数個買っておくことをおススメします。
ボールの表面が、少しコーティングされており、その効果もあり、雨に濡らしたりしなければ、結構長持ちします。
練習の量にもよると思いますが、3年以上は普通に使えると思います。
ゴムボールやウレタン素材のボールよりも固く、軟式ボールよりも柔らかい、といった感じのボールで、そこそこの重みを感じられます。
遊びよりも、少し本格的にやりたいという人には、オススメのボールです。
地域によっては、ティーボール大会(小学生4年以下と母親で行う大会)が開催されており、それで使用されているボールです。
ゴムボールとは違い、投げる力やバットで打つ時に、重みを感じられるので、幼児の子には良いトレーニングになります。
小さい子でも、そこそこ力のある子が、投げたり、打ったりした球は、当たると少々痛いので注意して下さい。
私も実際に、息子の打ったピッチャーライナーがお腹に直撃して、悶絶しました。
とても良い当たりだったので、息子の成長を感じれた良い痛みでした。
3~6歳頃用おすすめバット
↑ 実際のバットの写真
最後に、3~6歳頃用バットを紹介させて頂きます。
それまでは先ほど紹介させて頂いた、アンパンマンピーピーバットや100円均一で売っているプラスチック製のバットで良いと思います。
「ナガセケンコー ケンコーティーボールバット SKTBS」
\ 野球の基礎作りや練習にも最適! 20%off! 今すぐスイングを始めよう! /
私は、インターネットで購入しました。
スポーツ用品店でも購入できます。
ティーボール用のバットには、他にも種類がいろいろあるので、「ティーボール用バット」で検索して、値段・形・色など自分が気に入った物を選ぶと良いでしょう。
ただ、長さや重さなどが数種類ありますので、小さい子に対し、あまり長いバットや重すぎるバットにならないように、注意が必要です❢
幼児の子には、写真のバットくらいが長さ的にも、重さ的にもちょうどいいと思います。
重量:約430g 長さ:約68.5cm 直径:約5.5cm
(ティーボール用のバットの中で、一番軽いタイプです)
幼児の子にとっては、そこそこの重さがあるので、振るだけでも良いトレーニングになります。
私の子も、4歳の頃は重たそうでバットに振られてる感じでしたが、5歳になった今は、ブンブン
振り回しています。
まとめ
ここまで、野球道具一式【幼児用】商品レビューを紹介させて頂きました!
今回おすすめさせて頂いた野球道具は、1~3歳頃は、アンパンマン ピーピーバットやプラスチックのバット(100円均一で売っているような軽いバット)、ボールは柔らかいゴムボールなどで、野球遊びで楽しみながら野球経験を積む。
上記遊びで、ある程度野球経験のある子には、3~6歳頃用の道具をおすすめしたいです。
3歳未満の子や野球未経験の子にとっては、3~6歳頃用の道具は、少し重すぎるや硬すぎる、気がします。
ただ、ものすごく高い金額ではないので、試してみても良いかもしれません。
道具は、実際に買って使用してみないと、わからないことも多いと思います。
私の記事が、少しでもあなたのお役に立てたら、嬉しいです。
にほんブログ村
コメント